アフィリエイト

アフィリエイトで疲れてしまう理由。しんどい&疲れたときの対処法!

「アフィリエイトに疲れてきた…。」って悩んでいませんか?

頑張って更新しても思うような成果が出ない…と疲れてしまうことってありますよね。

私もアフィリエイトブログを収益化して4年ほど経ちますが、疲れてしまったり、しんどくなってしまうこともたくさんありました。

そこで、アフィリエイトをやっていて、疲れてしまう理由や、そんなときの対処法を私の経験から、ご紹介したいと思います。


A8netの公式サイトはこちら

アフィリエイトに疲れてしまう理由

『アフィリエイトで記事を書くのが辛い…』

『アフィリエイトの作業に疲れた…』

こんな方が非常に多いように感じます。

実際にツイッターを見ていると、行き詰まったり、疲れてしまった人のツイートを見かけることもありますよね。

もしかして、あなたも疲れていませんか。

私も、現在は、アフィリエイトで4年半、経過していますが、何回か、本気で疲れてしまったり、嫌になってしまったことがあります。

そこで、アフィリエイト&ブログ疲れとうまく向き合っていくために疲れてしまう理由を順番に見ていきたいと思います。

稼ぐための記事を書くのに疲れる

アフィリエイトでは、「稼ぐための記事」を書く必要があります。

私も、初期の頃は、収益は全くない状態で、収益が出る書き方というのがさっぱりわからない状態でした。

ようやく、アフィリエイトとはこういうものだ…とある程度勉強し、稼ぐ記事を書き始めると同時にアフィリエイト記事って自分の書きたいことじゃなくない?という気持ちになりました。

アフィリエイトで稼ぐとなると以下のことが必要です。

  • ASPで案件を見る
  • キーワード選定
  • 上位10個のサイトを分析

それが、本当に、自分の好きなことについてだったらいいんですけど、そんな自分に合う案件ばかりではないと思います。

自分の好きで得意なジャンルなら良いけれど、そうではない場合、書いているだけで疲れてきますし、しんどい思いでいっぱいになっちゃうんじゃないかなと思います。

ですが、アフィリエイトをやっていると、それと同時に、「本当に書きたい記事」なんて、無価値じゃん、思考になってしまいます。

だから、疲れてしまうんですよね。

案件が終了

アフィリエイトで疲れたと感じるのが、「紹介している案件が終了」したときです。

アフィリエイトで紹介している商品は突然終了してしまうことは結構ありますよね。

私も、今はだいぶ慣れてしまったのですが、最初のうちはかなりこれが続いてしまい、精神的に疲れてしまっていました。

特にその案件の紹介に力を入れていたり、またその案件を中心にサイトを作っていた場合には、全てが台無し状態。

今は、案件が終了してしまうリスクも考えながらサイトを作っていますが、それでもやはり突然の案件終了は困ってしまい、どっと疲れてしまいますね。

道筋が見えないとき

アフィリエイトに疲れる原因は道筋が見えないからです。

ブログを始めたばかりは何が正解でどの道を行くことが正しいかわからないことが多いからですね。

基本的に誰も助けてくれないので、自分自身で「これだ」という道筋や、上手いやり方がわかるまで最低1年かかります。

実際に私は、道筋がわかるようになるまで1年以上かかりました。

最初のうちはアドセンス審査ですら全く合格できなかったので、どうしていいのかわからなかったですし、疲れてしまっていました。

収益が発生しないとき、上がらない時

アフィリエイトは、稼ぐためにやっている人がほとんどですよね。

このため、自分の思い描いたとおりにアクセスが上がらなかったり、収益が発生しないと疲れます。

ブログは稼げるまで、コツが必要ですし、新規ドメインで始めると、最初の発生が出るまでに遅ければ1年後とかも全然あります。

最初は仕方がないと思うのですが、最初の段階で、誰にも読まれないこと、収益が発生しないことが疲れる理由です。

成果が承認されない

アフィリエイトで、収益が発生したとしても、承認されないケースがあります。

アフィリエイトでは、みなさんが御存知の通り、成果が承認されるか?どんな方法で承認されるか?などは完全にブラックボックスだといえます。

せっかく成果が発生してもそれが承認されるかどうかは分かりません。

どんな基準で承認作業が行われているのか、そもそも本当に公正な承認作業が行われているのかも怪しいです。

優良案件もありまが、無事に承認されるかどうか初心者のうちはヒヤヒヤするし、これがキャンセルされてしまうと、「せっかく頑張ったのに…」、「割に合わないな…」って疲れてしまいますよね。

人と比較して、自分がダメだと感じた時

アフィリエイトで、人と比べると「自分は全然ダメだ。」と落ち込んでしまいます。

特に、私は個人でアフィリエイトをやっているので、企業の作り込んだアフィリエイトサイトを見ると「これは太刀打ちできない…」って疲れてしまいます。

なので、必要以上に、TwitterなどのSNSは見ない方が得策です。

アフィリエイトに疲れたときにすること

「もう疲れてしまった・・・」と、モチベーションが下がっているときに、作業するのって正直しんどいですよね。

私も、アフィリエイトに疲れてしまった時期が何度かありましたが、それでも今もなんとかやれています。

そこで、アフィリエイトに疲れてしまったときの対処法をご紹介します。

ブログで疲労感を感じるのは普通だと知ること

まず前提としてブログで疲れるのって普通なことです。

アフィリエイトで稼ぐには以下のようなステップを踏む必要があるからですね。

キーワード選定
競合サイト分析
記事構成作成
記事を執筆
記事に必要な画像を選定
記事アップロード&チェック

一つの記事を上げるだけでもこれだけのステップを踏む必要があります。

アフィリエイトで成果を出している人は、疲労感は絶対感じているはずです。

つまり、ブログに疲れるのは当たり前ということです。

自分だけが大変に思っているわけではないので、異常だと思わないでくださいね。

アフィリエイトでどれだけ稼ぎたいのかを決める

アフィリエイトは、強制労働ではなくて、人生を良くするサイドビジネスだと私は考えています。

会社員+アフィリエイトで少し裕福な生活がしたい…など色んな方がいると思いますが、アフィリエイトをすることで、安定するな…というところまで目指している方が多いと思います。

アフィリエイトで食べて行きたい、不安を無くしたい…など、アフィリエイトが成功すると割りと生活が楽になります。

私は、疲れた時には、自分が始めた当初の目的額などを思い出してしました。

「アフィリエイト収入があれば、他の楽しいこともできるよな」みたいな感じでです。

あなたも『自分の目的額』を決めてみたら、すごく楽になると思います。

それをある程度、達成したら自分を褒めてあげましょう。

楽しんでやれるブログを作ると心が安定する

アフィリエイトを「作業」と感じて疲れてしまうのであれば、一つぐらい、自由に書くブログを作ってみることが大切です。

「稼ぐための作業」ばっかりだと、やっていて楽しくないので、できればアフィリエイトから離れたいって思います。

やっぱり自分が興味がない内容のブログだと、書くことにモチベーションが上がりません。

やっぱり、自由に自分が思った情報を発信できるブログだったりも大事です。

私が書いているブログには、いくつか、ほとんど収益になってないけれど、楽しくやっているブログがあります。

そういったブログでは、このブログのおかげで助かっていますといった感想だったりも来ます。

楽しむブログだったら、伸びればそれはそれでOKですが、何よりも、作業していて楽しいブログがあることによって、ブログ本来の『良さ』を再認識できるし、気分転換になります。

疲れたらとにかく手を止めること

私は、ブログに疲れたら一度休憩していました。

特に最初の方、もうだめだな…って思った時に、一度休憩してやめよう、って思ったんです。

でも、そんな時に同じアフィリエイターの方が「あなたみたいにたくさん書けるのは凄いと思うし、読みやすい記事を書ける人が辞めちゃうなんてもったいないよ」みたいに、私のことを励ましてくれて、またやってみようかなと思いました。

そして、少し休んだだけでブログが死んだり急にアクセスがなくなったりするわけではありません。

本当に疲れたと感じた時に、人間はずっと頑張ることはできないので、休んでブログから少し距離を置きましょう。

そうすることで今まで見えてこなかったことが見えるかもしれません。

ブログに疲れたらとことん休みましょう。

まとめ

アフィリエイトに疲れてしまった…って感じる人は多いと思います。

だけど、私も疲れた時に、挫折しなくてよかったと思っています。

そこで挫折するほど勿体無いことはありません。

ずっと頑張れる人はいないので、今は休んでまたできるならやるだとか気分転換をしながらやってみてください。